コパが始まったのでDAZN始めたよ。

で、コパ・アメリカはDAZNが独占配信だと。時代の趨勢ですなあ。前回日本が参加した時はNHK−BSでやってたたような・・。

DAZNは、6月25日までだと2ヶ月無料だというので、お試ししてみました。

トップページから名前をメールアドレスと支払い方法だけで申し込める。

ドコモユーザーなら通常料金もほぼ半額というのは羨ましいな。早速開幕戦のブラジVSルボリビア戦を見ましたよ。

ブラジルが白い!ユニホームだって〜。ざっくりしたイメージのコパなのにVARを導入なの〜。

うちの光回線だとまったく問題なし。PCのモニターだと27インチ4Kなのでまあいい感じ。

さて2ヶ月後に継続するかどうかですね。

【公式施策】今なら初期工事費無料!dポイント最大10,000ptプレゼント!【ドコモ光】

超簡単!MacBook Pro 13inchのバッテリー交換。

新・旧のバッテリー

Amazonから到着した「バッテリーの交換」を備忘録として。

結論からいえば作業時間は20分くらい?かなり簡単。

(1)まずは旧バッテリー空にしようとアダプターを外す。 あっというまに減る減る・・・が、
20%表示くらいになったら勝手に強制終了! かなりへばっていたのだなあ・・。

(2)久々開腹手術。ピンの長さが2本だけ違うので、外したら周りに配置。
MBPの裏側

(3)ウラケースを外すとこんな感じ。DVDドライブは以前、HDDに換装済。
MBPの内部

(4)バッテリーのネジは2箇所。ここで付属の「Y字ドライバー」を使う。
バッテリー

Amazonでは付属するとは書いてなかったが、同梱されていた。

Amazonのサイトでは「同時に買っています」表示でドライバも出てくるが、あわてて買わないで確認した方が良いね。

接合部は上にていねいに外す。

(5)バッテリーを外した内部。結構ほこりが付いていたので掃除する。

battery換装04

(6)新・旧のバッテリーを比べて見る。旧い方はやっぱり膨張していた!危ない!
新・旧のバッテリー

(7)換装後、表示を確認。バッテリーの長期保存には50%くらいが向いているというから、適切な表示かな。

交換したバッテリー

また旧いMacを延命してしまった・・・・。

【休日に読んだ本】成約率が10倍になる士業のためのWeb集客術

士業のためのWeb集客術

とんと更新していなかったBLOG。反省。

紺屋の白袴とはよくいったもので・・・。

なかなか書けるネタがなかったのでと言い訳。

でも名刺にこちらのアドレスも入れちゃったので、できるだけ更新しますよ。

これからは。
 

さて先日の読んだ本。

士業のためのWeb集客術
読んだ本:士業のためのWeb集客術

なかなかターゲットをダイレクトに謳っているなと興味深かったのでご紹介。

成約率が10倍になる士業のためのWeb集客術

「士業」といえば弁護士をはじめ、税理士や司法書士、行政書士等など社会的にはまだまだ堅そうなイメージ。

難しい資格を持っているから安泰というイメージもあるかもしれないけれど、

基本的には多くが個人事業主にかわりなく、僕ら企画屋とある意味同じ。

士業の皆さんもぜひ顧客確保にWEBを使いましょうと。

サイトをつくるにはWordpressがお勧めとか、SEOのポイントとかWEBプロモーションの基本的なことを押さえていてなるほど、ベーシックな内容でとも思えますが、その作業が自分でやると大変なんだよねと。

 

これから「居酒屋のための」とか「ラーメン屋の」とか出てきそうだね。

バグかな?Kindle Comic CreatorのOSX版

KDCC

 

 

 

 

先日、Amazonから案内メールがあったので早速インストールしてみました。
「Kindle Comic Creator」です。
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=3077699036

名称からは電子コミックをターゲットにしていることが伺われますが、
ようはKindleで「見開き」で見れる電子書籍が簡単に作れる
ということであれば、写真集や画集、絵本など
グラフィックな素材の可能性は大きく拡がりそうです。

もちろん汎用性より、Kindleに囲い込むことが目的なんでしょうけど・・・。

//////////////////////////////////////////////////////////////////

OSX(intelのみ)をダウンロードして立ちあげてみると、
メニューが英語のままでした。
案内サイトでは日本語なので、当然日本語化されていると思ったのですが・・・・。

Windows版では、インストール時にメニューで選ぶようですが、
https://nufufu.com/pc/freesoft/kindle-comic-creator/

OSX版ではアプリフォルダにドラッグするだけなので・・・?
インストール時は英語版です。
einglish1

 

 

 

 

それではと、メニューから「設定」ー「言語」を選ぶと、
「日本語」がありません。
「英語」と「英文」の他はフランス語やらオランダ語・・・?
ん。
「English」の他に「英文」「英語」って、なんだ???

「英文」を選ぶと「中国語」に

chaina

 

 
「英語」を選ぶと「日本語」のメニューになりました。

jp1

 

 

 

 

 

 

確かにそれぞれ中国語と日本語ではあるけれど・・・、マヌケっぷりに他の機能が少々心配になりました・・。

 

沖縄音楽の巨星逝く

登川誠仁先生

登川誠仁先生

登川誠仁さん死去、80歳 沖縄民謡の第一人者

今日一日、仕事場で流す曲。

思えば以前、仙台市の南、大河原町にあるえずこホールで生のパフォーマンスに接することができたのは大変貴重な機会だったかも。

一般紙にまで(小さくとも)訃報が載るのだからスゴイけれど、知らない人には「沖縄のジミヘン」と紹介するのは変に誤解されるのではと思ってしまふ。
伝統的な沖縄民謡というよりも、もっと広義の沖縄ポップスの源流を体現していたのではと、遠く北の街から思うのでありました。
合掌。

そうかこれも10年以上前のアルバムかあ。でもピチピチ(?)

ほう、やるな吉田カバン。という気分。

P1010005_1

今日、吉田カバンから修繕上がりの荷物が到着。

先日まで使用していた財布です。使いやすかったが1点だけ問題あり。カードを入れるポケットの内側に鋲の裏側が露出しており、カードの表面を傷つけていた。

メーカーサポートに今後改善をした方がいいんじゃない?とメールで報告。

すぐ無料で修繕するので着払いで送って欲しいとのこと。それではと素直に送ると、数日で返送されてきたわけ。

その鋲の裏にシールでも貼るのかと思ったら、内ポケットの向きを変えるなど、全面的な仕様変更。こりゃバラバラにして、作り直したなという感じ。
手間、コストを考えれば、同等の別商品と交換の方が全然安いはず。

確か吉田カバンは下町の職人さんたちを抱え、国内生産にこだわっていると聞く。
こういううときは職人さんと相談して、
「じゃ、こうしよう!」という光景が目に浮かんだ。

今どきじゃない感じが、なんかかっこいいね。

クレーム(じゃないけど)対応がファンづくりにつながる、とはよく聞くけど、こういうことなんだね。

電子書籍元年か?

元日の日経の1面に「Appleがいよいよ電子書籍販売に本格参入」とありましたね。

電子書籍の販売ではAmazonが先行している印象ですが「一般化」はこれからでしょう。

そのためにKindleを原価割れ(といわれている)の価格で販売しているわけですね。

ただそれで「インフラ」を占拠できるかというとどうでしょう?

「専用端末」でこれまでの「先行者が絶対的優位を得る」という

ネットビジネスの法則があてはまるか微妙です。

既に専用端末より、アプリの方が使いやすいという声もネット上で見えます。

それにアプリならいろいろな「本屋さん」から購入できるわけですからね。

正直、ユーザーとしては選択肢が拡がることの方がうれしいし、

どこかが独り勝ちするのは不安ですね。

いくら廉価版だといっても、毎年端末を買い換える方は一握りでしょう。

電子書籍が一般化していくためには、いかに「めんどくさくないか」。

iPodだけではなく、iTunesがあったからこそ音楽配信がビジネスなったわけで、

電子書籍も「ネット本屋さん」のシステムが一皮向けたときにさらに一般化するんでしょうね。